dokusyo

本を読んで社会をのぞき見

読書記録・本のおすすめ・その他もろもろ

知の巨人6人にインタビュー 本物の知識に触れる1冊

 知の逆転 (NHK出版新書)

 

この本を書いたのどんな人 

この本は、世界の知の巨人6名

ジャレド・ダイアモンド 生物地理学

ノーム・チョムスキー 言語学/政治学

オリバー・サックス 脳神経科学

マービン・ミンスキー 人工知能

トム・レイトン コンピュータ科学

ジェームズ・ワトソン 分子生物学

に対する、サイエンスライターの吉成真由美さんが行ったインタビューをまとめたものです。

 

内容は

この本では、知性溢れる聞き手でありかつ質問者の吉成真由美さんによって、知の巨人たちの知識が私たちの前に、紐解かれていきます。

 

対談方式によって、本物の科学・社会・人間などなどの知識に触れることのできる本です。

 

私の感想

 

私は、この手の本を読むとき、気になった言葉を見つけたら、ページの端っこをちょこっと折る。

そうして最後まで読んだら、もう一度、折ったところだけささっと読み返すことにしている。

更に、思いつきで、気になった言葉の書き取りもする。

(以前はすべての本についてそうしていたがやめた。)

 

これらの作業は、読後、少し時間をおいてからの方がよいようで、忘れっぽい私などは、この読み返すという行為においても、素晴らしい言葉との出会いに、改めて感激してしまう。

 

さて、この本。

書き取りをしよう、という気に久しぶりにさせた。

 

最初のページから、ちょこっと折ってあるところを目印に、内容を振り返りつつ、再度読んでいく。

 

そうすると、最後の最後のところで、この本で唯一、黄色のダーマトグラフで太く力強く線を引いてある箇所を見つけた。

 

私の大学院でのモットーは、

「知識と判断をもって勝つ」ということでした。

「生まれ」や「影響力」や「美貌」ではなく

「知識と判断」をもって勝つということです。

 

 この言葉は、ジェームズ・ワトソンによるものだ。

 

人から与えられたものではなく、自らが得た知識と、そこから自ら導き出した結論をもって、優位に立つ。

 

この言葉から、知識を武器に、力強く目標に向かって前進していく姿をイメージした。

 

私も、かくありたい、と思った。

 本を読み、人と話し、私は強くなる。 

 

 

 * おすすめの新書あります!

tetuneco.hatenablog.com