dokusyo

本を読んで社会をのぞき見

読書記録・本のおすすめ・その他もろもろ

おひとりさまじゃなくって、孤独でいいんです。

孤独の価値 森博嗣 (幻冬舎新書)

 

本屋をふらついていて、ふと「孤独」の文字が目に入った。

その上、著者にも見覚えがあった。

 

著者の本は、何冊か読んでいる。どれも小説だったが、すっきりした文体が好きだ。

淡々としていて、白い装丁がとても良く似合う。

 ↓こちらの本がそう。この装丁で、著者のことを思い出す人もいるかも。ドラマ化もされましたしね。

すべてがFになる (講談社文庫)

すべてがFになる (講談社文庫)

 

 

この著者が、どんな「孤独」を書いているのだろう。

そう思ったし、この著者の「孤独」を、読んでみたい思った。

 読んでみると、その内容は、

 

孤独って、そんなに悪いものなのか。 

そもそも誰かと何かをして楽しいというのは、刷り込みにすぎないのではないか。

楽しいがあるから、寂しいがある。

どっちかが良くて、どっちかが悪いというものでもない。

 孤独に生きるということも、一つの生き方だ。

 

というものであった(あくまでも、私の勝手な解釈です)。

 

なんだそんなことか、と思われたかもしれない。

 しかし、孤独もいいもんだなんて、なかなか言葉にできないように思う。

 

なにせ、巷では、絆、絆、つながり、つながりと

ひとりではない生き方が、もてはやされている。

そのうえ、なにやら空気とやらを読まなくちゃいけないらしい。

 

そんな中、孤独もいいものですよ、ひとりでいーんです、なーんて言える空気にない。

 私だって、孤独が大好き、ひとりで結構!と思うが、言葉にしないようにしている(一応、空気を読んでいるのだ)。

 

 

 

著者は、孤独と自由を結びつけていた。孤独の中に楽しさがあるとも。

 

わがままに孤独の中にいて、楽しいがわからなくなってきていた私であったが、この本を読んで、一人の自由の中で、少しの「楽しい」見つけたいと思った。

 

 

 

 

【余談フォト】

友人と旅に出た。4割ほどは別行動。

私たちらしい旅であった。

 

f:id:tetuneco:20150822181130j:plain

 

*おすすめの新書あります 

tetuneco.hatenablog.com