dokusyo

本を読んで社会をのぞき見

読書記録・本のおすすめ・その他もろもろ

私の好きな『メンタリストDaiGo』おすすめ5選

f:id:tetuneco:20180127130926j:plain

 

 メンタリストDaiGoさんって、テレビで初めて見たとき、トランプのカードを当てたりマジックのようなことしていて、マジシャンなのかなと思った。だけど、それはマジックではなく、人の仕草や言葉から心を読んで、心理戦?を仕掛けて当てていたそうだ。

でもって、自分自身をメンタリストなんて、名乗ってたもんだから、その怪しさは半端なかった。

 

しばらくして、テレビではあんまり見かけなくなったけど、その反面、書籍の表紙で良く見かけるようになった。何冊か読んだけど、どの本も、さすが人の心を操るメンタリストだけあって、文章でも読み手を操れるようで、どの本も読んでいると、結構、心にすっと落ちるような言葉が書いてあったりして、妙に納得させられてしまう。

 

いろんなバージョンの本を出版されているので、それぞれの悩みに合わせて、本を手に取って見てはいかがでしょうか。

 

 

1 ポジティブ・チェンジ

 

 ポジティブになりたくても、どうしたらいいやらよくわからない。そんな人は、この本を読んで、自分自身を操り、無理な意識をせずとも、5週間のトレーニングプログラムを実践することで、前向きな自分に変えましょう。

このプログラムにしたがって、5週間のトレーニングを終えた後には、あなたは変化を恐れない、行動から逃げない、新しい習慣を身につけているはずです。

3つのルールと7つのスイッチで、あなたもポジティプ・チェンジ!

 

 

2 片付けの心理法則

 

片付け本にいろいろあれど、この本は、目的意識が違います。 

片づけは、大切なことに使える時間やお金、体力や注意力と最大化します。これを言い換えれば、自分の人生を思い通りに操れるということです。

 とにかくモノを減らすことに主眼を置きがちな片づけですが、この本では、

ミニマリスト的な発想で、とにかくモノを減らせばいいというわけでもありません。あくまでも、初速を最速化するために、ステップを最速化するために、ステップを最小化する

ことを目的としています。目的意識を持って片づけをしたい人にオススメの本です。 

 

 

3 自分を操る超集中力

 

この本は、 ここぞという時に、集中して自分の力を発揮するための本です。

大切なのは1つの行動にフォーカスし、1つずつ着実に習慣化していくこと。すると究極の集中力が手に入ります。 

2のモノを減らして最速化するのと似ていますが、この本では、日々の選択肢を減らして、集中すべきポイントに集中していく方法が書かれています。

何かを成し遂げたいと思うなら、この本を読んで一点集中すべき!

 

 

4 ポジティブ・ワード

 

この本では、「時間」「言葉」「友人」「モノ」「環境」「外見」「食事」の7つのスイッチを作動させるべく、5週間のトレーニングで、潜在能力を最大限に引き出し、楽しみながら自分を変えるポジティブ・チェンジを目指します。

なかなか前に進めない、自分を変えるきっかけが欲しい人にオススメの本です。

 

 

5 人を操る禁断の文章術

 

この本では、メンタリストによる、読む人の心を操る文章を書く方法が書かれている。

日常生活の中で、SNSで書く短い文章を書く機会は増えています。

 文章を書くことによって、ただ何かを記録するのではなく、誰かに何かを伝えて、その誰かの感情や行動を動かしたいなら、この本を読むべきです。

人を操れるようになっても、この本の内容を、悪用しちゃダメですよー。

 

 

以上、5冊でしたー!!

 

 

 *オススメの本リストあります

tetuneco.hatenablog.com