dokusyo

本を読んで社会をのぞき見

読書記録・本のおすすめ・その他もろもろ

【毎日更新】Kindle日替わりセール本を買って読んで感想を書く! 今日の本は?

f:id:tetuneco:20180503170426j:plain


 

 

 

はじめに

ルール 

AmazonKindleでは、日替わりセールとして、毎日3冊(夜中0時から23時59分)Kindle本のセールが行われています。

私は、その中から1冊を選んで、日替わりセール本を毎日買い、24時間以内に、とにかく読めるところまで読んで簡単に紹介を述べることにしました。

ただし、

 

1 私がもうすでに読んだ本は買わない。

2 本当に必要のない本は買わない

3 コミックは読まないので、お休みとする。

4 朝5時に日替わりセールの記事が更新されていない場合は、お休みとする。

 

どこまで続くかわかりませんが、とりあえず頑張ります!

  

 

【これまでの記録】

継続1439日目 買った本1027冊

 

今日の日替わりセール本は?   

No.1439 令和2年2月9日
 
時間的なことに加えて、精神面でゆとりがなく、3月末ぐらいまでは、本が読めそうにありません。
またしばらくお休みします。
 
 
 
No.1438 令和2年2月8日
タイトル

AI vs. 教科書が読めない子どもたち 

AI vs. 教科書が読めない子どもたち

AI vs. 教科書が読めない子どもたち

  • 作者:新井 紀子
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2018/02/02
  • メディア: Kindle版
 

 

文章は接続詞で決まる (光文社新書) 

文章は接続詞で決まる (光文社新書)

文章は接続詞で決まる (光文社新書)

  • 作者:石黒 圭
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2013/12/13
  • メディア: Kindle版
 

 

 

火喰鳥――羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

火喰鳥――羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

火喰鳥――羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫)

  • 作者:今村翔吾
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2017/09/15
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 AIと人間の頭脳の比較、2 文章術、3 時代小説の3冊です。
このところ、時代小説が続くなぁ。おてんばなお姫様の次は、大金持ちの放蕩息子で、今日は、火消かぁ。日本時代物版、シカゴファイアかな。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
 
ナナメ読み感想は後ほど!
 
 
 
No.1437 令和2年2月7日
タイトル
【買う?買わない?】
今日は、1 コミック、2 反論理的思考のすすめ、3 所得税法の解説本の3冊です。
論理的思考を否定?と耳を疑いたくなるようなタイトルの本。どんなことが書いてあるんだろう。
今日は、2を買います。
 
【ナナメ読み感想】
難しかった。
これまで、論理的に話すことで、相手に理解してもらえると思っていた私にとっては、
世の中は、結局は数の多い方が勝つ
 なんていって、論理性に拘らず、詭弁でいいじゃないかという著者の言葉は、なかなか頭の中に入ってきてはくれなかった。
そもそも詭弁とは何かについて、著者が定義を示していないので、日ごろから空気の読めない私には、著者の意図を汲み取ることができたのかどうか、ずっと不安を引きずりながら、この本を読んだ。
 
 
No.1436 令和2年2月6日
タイトル

大富豪同心 : 1 八巻卯之吉 放蕩記 (双葉文庫)

大富豪同心 : 1 八巻卯之吉 放蕩記 (双葉文庫)

大富豪同心 : 1 八巻卯之吉 放蕩記 (双葉文庫)

  • 作者:幡大介
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2013/11/13
  • メディア: Kindle版
 

 

40歳が社長になる日 (NewsPicks Book)

40歳が社長になる日 (NewsPicks Book)

40歳が社長になる日 (NewsPicks Book)

  • 作者:岡島悦子
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2017/07/28
  • メディア: Kindle版
 

 

ヤバい統計学

ヤバい統計学

ヤバい統計学

 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 捕物小説、2 40歳の社長のなり方創り方、3 統計学の3冊です。
3は、平成29年5月12日の日替わりセールで読んだ。内容的に古くなっているであろうし、やばくもなんともないと思う。
1 は、富豪刑事の時代物版?てな感じだが、長く続いているシリーズのようなので、期待して読みたい。
今日は、1を買います。
 
【ナナメ読み感想】
想像どおりの富豪刑事的な展開でした。
同心仲間や、やくざもの、火消しの親分なんかが脇を固めつつ、大富豪の祖父が金に任せて、主人公をサポート事件を解決!
この作品の魅力は、、、、主人公がまったり系なこと?
不思議な作品でした!! 
 
 
No.1435 令和2年2月5日
タイトル

THE デブ脳 エイムック

THE デブ脳 エイムック

THE デブ脳 エイムック

  • 作者:工藤 孝文
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2019/08/27
  • メディア: Kindle版
 

 


ホモ無職、家を買う (リュエルコミックス)

ホモ無職、家を買う (リュエルコミックス)

ホモ無職、家を買う (リュエルコミックス)

 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 ダイエット本、2 コミック、3 幸福論解説の3冊です。
幸福って、なんだろうね。この本を読めば、私は幸福を見つけられるのだろうか。
今日は、3を買います。 
 
 
【ナナメ読み感想】
 こんなこと、初めてだけど、間違えて、2のコミックを買ってしまった。
タイトルどおり、家を買っちゃった話なんだけど、なんとなく読んでみたら、力まない暮らしぶりに、とても気持ちが楽になった。なんというか、家があって、自分以外の誰かが家にいて、食べて暮らして、それだけでいいんだなあと。
私は、毎日、難しいことを考えすぎなのかもしれない。欲望の矛先を常に探して、前のめりになっているのかもしれない。
行き方を変えたくなった。
 
 
 
No.1434 令和2年2月4日
タイトル
 
【買う?買わない?】
今日は、1 恋愛術の本、2 脳を最適化する本、3 人事戦略の本の3冊です。
2は、平成28年3月3日の日替わりセールで読んだ。読むのに時間がかかるだけで、あまりお勧めしない本。
うーん。王子様はいらないし、人事に関わることなどないので、どちらも私には、必要のない本かな。
今日は買いません
 
 
【ナナメ読み感想】
 
今日は、お休みです! 積読を解消します。
 
 
No.1433 令和2年2月3日
タイトル

年収が上がる転職 下がる転職

年収が上がる転職 下がる転職

年収が上がる転職 下がる転職

  • 作者:山田 実希憲
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2019/11/28
  • メディア: Kindle版
 

 


ヤマケイ文庫 ドキュメント 気象遭難

ヤマケイ文庫 ドキュメント 気象遭難

ヤマケイ文庫 ドキュメント 気象遭難

  • 作者:羽根田 治
  • 出版社/メーカー: 山と溪谷社
  • 発売日: 2016/06/17
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 転職の技術、2 気象遭難実録、3 おもてなしの技術の3冊です。
いやー、今日はどうしようかなぁ。これといって、惹かれる本も、知りたい知識もない3冊だけど、、、。強いて選ぶとしたら、3かなぁ。あまり接待しないけど、いつかホームパーティをやってみたいと思っているので、その参考になるかも。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
 この本では、なかなかにお洒落で、セレブな接待の作法が記されている。つまり、心お込めてお金をかけた接待だ。
どういう人がこういう本を読むのかなあと考えながら読んでみたけど、根っからの庶民の私には、ピンとこなかった。
ホームパーティのヒントは、また何処かから拾ってくるとしよう。
 
 
No.1432 令和2年2月2日
タイトル

「城取り」の軍事学

「城取り」の軍事学

「城取り」の軍事学

  • 作者:西股総生
  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2013/08/29
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 格差と分断の社会構造の解説、2 投資と金融の解説、3 軍事学の3冊です。
2は、タイトルの日本語に違和感があってヤダ。
軍事学という学問に関する本は、これまでに読んだことがないなぁ。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
密かに城好きな私であったが、いかに城について、何も知らなかったということを、思い知らされた本であった。
城は、天守を伴うもの以外にもあり、砦のような位置付けのものもあり、正確な数を数えられないそうだ。
私は、この本でますます城が好きになり、もっと知りたいと思った。地味な内容ながら、ワクワクして読み進めた。城おもろ過ぎ!
 
 
No.1431 令和2年2月2日
タイトル

誘拐遊戯 (実業之日本社文庫)

誘拐遊戯 (実業之日本社文庫)

誘拐遊戯 (実業之日本社文庫)

  • 作者:知念 実希人
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2019/11/01
  • メディア: Kindle版
 

 

会社四季報プロ500 2020年 新春号

会社四季報プロ500 2020年 新春号

会社四季報プロ500 2020年 新春号

  • 作者:東洋経済新報社
  • 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
  • 発売日: 2019/12/13
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 小説、2 ブッタ 真理のことば、3 会社情報誌の3冊です。
ひさしぶりに楽しく読みたい小説が、登場!まったりした土曜日にぴったり。
今日は、1を買います。
 
【ナナメ読み感想】
3年前に死んだはずの誘拐犯が、実は生きていた。
ストーリー展開が早く、引き込まれる。誘拐犯が指定する時間との戦いに、読み手のこちらも焦りが募り、次へ次へとページをめくる手も早まる。
 今日は、一気読みになりそう。夜更かし覚悟で読み切ろう。
 
 
No.1430 令和2年1月31日
タイトル

ばるぼら 1

ばるぼら 1

ばるぼら 1

  • 作者:手塚治虫
  • 出版社/メーカー: 手塚プロダクション
  • 発売日: 2014/04/25
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 五十歳からの生き方、2 手塚治虫漫画、3 不登校・ひきこもり解消の3 ステップの3冊です。
まだ50歳ではないが、「まあ、いいか」「それがどうした」「人それぞれ」の3つの切り替えワードには、共感できるものがある。
今日は、1を買います。
 
【ナナメ読み感想】
 近頃、楽しいことと楽であることを同じで、自分が楽しむには、頑張り過ぎず、気楽にできることが大切だなと思うようになった。
歳をとったからか、楽しむことにも疲れるようになったせいもあると思う。
著者は、とにかく気楽に、拘らず、人と比べず、羨まない、人生の過ごし方を説いています。人生の終わりが見え始め、老いに向かいつつあるなかで、いかに楽しむかという、やや後ろ向きな感じのする本ですが、人生の折り返し地点を過ぎても、若い時と同じ目標のままでは、息切れしてしまうかもしれません。
若い人でも、年寄りじみた生活をしたい人は、参考になるかもしれません。
 
 
No.1429 令和2年1月30日
タイトル

問題解決に効く 「行為のデザイン」思考法

問題解決に効く 「行為のデザイン」思考法

問題解決に効く 「行為のデザイン」思考法

  • 作者:村田 智明
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2015/09/17
  • メディア: Kindle版
 

 

教養としてのロック名盤ベスト100 (光文社新書) 

教養としてのロック名盤ベスト100 (光文社新書)

教養としてのロック名盤ベスト100 (光文社新書)

  • 作者:川崎 大助
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2019/07/26
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 デザイン思考で問題解決、2 池上彰本、3 ロックベスト100解説の3冊です。
1 は、平成28年6月17日の、2は、平成30年3月4日の日替わりセールで読んだ。特に思い出される感想はない。
ロック・・・・。教養という言葉には、引き寄せられるけど・・・。「人生を豊かにするロック100」とかいうタイトルだったら読んでたかも。教養として聞くのはどうなんだろう。
そんなわけで、今日は買いません。
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです!積読解消するぞ!
 
 
No.1428 令和2年1月29日
タイトル

今すぐスマホで1000万円を稼ぐ

今すぐスマホで1000万円を稼ぐ

今すぐスマホで1000万円を稼ぐ

  • 作者:高橋あき
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2019/06/07
  • メディア: Kindle版
 

 


金子みすゞ名詩集

金子みすゞ名詩集

金子みすゞ名詩集

  • 作者:金子みすゞ
  • 出版社/メーカー: 彩図社
  • 発売日: 2014/05/16
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 スマホでの稼ぎ方2 詩集、3 イラストの書き方の3冊です。
 
【ナナメ読み感想】
 
ナナメ読み感想は後ほど!
 
 
No.1427 令和2年1月28日
タイトル

NHK「100分de名著」ブックス ドラッカー マネジメント 

NHK「100分de名著」ブックス ドラッカー マネジメント

NHK「100分de名著」ブックス ドラッカー マネジメント

  • 作者:上田 惇生
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2012/02/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

手塚治虫のマンガの描き方

手塚治虫のマンガの描き方

手塚治虫のマンガの描き方

  • 作者:手塚治虫
  • 出版社/メーカー: 手塚プロダクション
  • 発売日: 2016/02/05
  • メディア: Kindle版
 

 

世界史をつくった海賊 (ちくま新書) 

世界史をつくった海賊 (ちくま新書)

世界史をつくった海賊 (ちくま新書)

  • 作者:竹田 いさみ
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2011/02/09
  • メディア: 新書
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 ドラッカーのマネジメント解説本、2 漫画の描き方、3 海賊から見る世界史の3冊です。
1は、平成28年9月24日の、3 は、令和元年3月8日の日替わりセールで読んだ。
3 は、海賊と歴史という、一見離れているかのような存在に密接な関係があり、世界を股にかけて動く海賊が、歴史を動かしていく有様を垣間見ることができた。
と、いうわけで、今日は買いません。
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです!冷たい雨に降られませんように。
 
 
No.1426 令和2年1月27日
タイトル

庭師が教える 庭木の手入れ百科

庭師が教える 庭木の手入れ百科

庭師が教える 庭木の手入れ百科

  • 作者:采田勲
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2017/09/01
  • メディア: Kindle版
 

 


超訳 孫子の兵法

超訳 孫子の兵法

超訳 孫子の兵法

  • 作者:許成準
  • 出版社/メーカー: 彩図社
  • 発売日: 2018/02/16
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 庭のお手入れ法、2 孫子の兵法の解説本、3 脱税方法の解説本の3冊です。
3は、平成30年1月21日の日替わりセールで読んだ。脱税は、犯罪だぞ。読んでいると、いろんな意味で馬鹿らしくなる本。
毎日、庭を眺めるのが趣味と言ってもいいくらいの私。まさに庭命。
今日は、1を買います。
 
 
【ナナメ読み感想】
 我が家の小さな庭の手入れを、庭師さんに頼んだことがあった。本当は、費用もかかるし、自分で選定したりできるんじゃないかな、って思ってたけれど、庭師さんに手入れをしてもらったら、なんとその2年前、庭を作ってもらった時の木々や草花の姿に戻った。庭師さんの仕事ぶりには、本当に感心させられた。
この本では、庭師さんの知識がふんだんに記されている。土づくりや肥料のやり方、木の植え方に選定の仕方、技術は多岐に渡る。
プロのお仕事の真似事など、とても無理だろうと思うけど、出来る限り、草木にとって良い環境づくりができればと思う。庭の木を眺めながら、ときどき読み返してみるといいと思った。
 
 
No.1425 令和2年1月26日
タイトル

まるまるの毬 (講談社文庫)

まるまるの毬 (講談社文庫)

まるまるの毬 (講談社文庫)

  • 作者:西條奈加
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2017/07/14
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 時代小説、2 野球論、3 日本語と論理の3冊です。
日本語が、論理的見て、どういう仕組みになっているのか、私も興味がある。難しそうな本で、理解しながら読めるかどうか、ちょっと不安だけど挑戦してみよう。
 今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
日本語が論理的ではないという思い込みは、他の言語との比較から生じていると思われる。
論理的ではない言語などないと思うが、どうだろう。
論理的でなさそうな日本語を、英語と比較し、その論理性を論理的に解説するという構成が、なんともシュール。

 

No.1424   令和2年1月25日
タイトル

1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック

1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック

1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック

  • 作者:許 成準
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2019/04/25
  • メディア: Kindle版
 

  

姫様お忍び事件帖 つかまえてたもれ〈新装版〉 (徳間文庫)

姫様お忍び事件帖 つかまえてたもれ〈新装版〉 (徳間文庫)

姫様お忍び事件帖 つかまえてたもれ〈新装版〉 (徳間文庫)

  • 作者:沖田正午
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2019/09/09
  • メディア: Kindle版
 

 

まんがでわかるアドラー勇気の心理学

まんがでわかるアドラー勇気の心理学

まんがでわかるアドラー勇気の心理学

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2015/05/15
  • メディア: Kindle版
 

 


【買う?買わない?】
今日は、1 天才たちのライフハック、2 時代小説、3 漫画の3冊です。

昨日の小説のシリーズは、、、65歳過ぎたあたりで読もうかな。。。

天才の生き方を真似て、凡人の私に効果があるのかわからないけど、ライフハックを読んでみよう。

今日は、1を買います。

 

【ナナメ読み感想】

毎日の小さな習慣が、その後の人生を大きく変えることは知られている。

この本では、天才と呼ばれた人たちの習慣が集められている。一つ一つは小さいことだが、どれも続けることさえできれば、大きく人生を変えそうだ。

この本から、挑戦してみようと思うものリスト化してみようと思う。できたことをチェックしたり、時々読み返したりできるようにしてみよう。

 
No.1423 令和2年1月24日
タイトル

フリー麻雀でもネット麻雀でも使える 現代麻雀最新セオリー

フリー麻雀でもネット麻雀でも使える 現代麻雀最新セオリー

フリー麻雀でもネット麻雀でも使える 現代麻雀最新セオリー

  • 作者:雀ゴロK
  • 出版社/メーカー: 彩図社
  • 発売日: 2017/12/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 麻雀戦術本、2 ご飯ものの基礎、3 小説の3冊です。
3の小説、何がいいってタイトルがいいね。シリーズ化されているようで、「それみたことか」や「いいかげんにおし」など、他にも、その姫様感あるフレーズに惹かれたけど「もってのほかじゃ」が一番好き。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
日頃読み慣れない時代もので、あまりの読みにくさに苦戦した。登場人物は数多くないものの時代背景と身分制度がピンと来なくて、困った。
なんとか読み進めて、登場人物の人となりを理解してからはなんとかかんとか読んだ。
姫様の言葉遣いが柔らかく、のんびりした空気感が、楽しい本だった。
 
No.1422 令和元年1月23 日
タイトル

[無料音声DL付]キクタン英会話【基礎編】

[無料音声DL付]キクタン英会話【基礎編】

[無料音声DL付]キクタン英会話【基礎編】

  • 作者:一杉武史
  • 出版社/メーカー: アルク
  • 発売日: 2014/03/26
  • メディア: Kindle版
 

 

酒のほそ道 宗達直伝呑兵衛レシピ100選

酒のほそ道 宗達直伝呑兵衛レシピ100選

酒のほそ道 宗達直伝呑兵衛レシピ100選

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2017/11/17
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 英会話フレーズ集、2 お酒のおつまみレシピ集、3 チャンスの掴み方の3冊です。
3は、平成28年4月13日の日替わりセールで読んだ。引き寄せの法則の一つなのかなという感じ。
おつまみの本は、先日日替わりセールで買った「あてなよる 大原千鶴の簡単・絶品おつまみ帖」がとても良かったので、この本で十分かな。男性向けの本のようだし。
そんなわけで、今日は買いません。
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです!
冷たい雨の1日になるかな。皆さま、風邪をひかないように気をつけて。
 
 
 
No.1421 令和元年1月22日
タイトル

和えもの

和えもの

和えもの

  • 作者:真藤舞衣子
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2015/12/18
  • メディア: Kindle版
 

 

ITシステムの罠31

ITシステムの罠31

ITシステムの罠31

  • 作者:安茂 義洋,栗谷 仁
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2015/07/03
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 和え物レシピ本、2 池上彰本、3 ITシステム導入・運用のポイント解説本の3冊です。
1 は、以前日替わりセールで買った「和えるおかず」という本が、和えものレシピのバリエーションが増えて、とても良かったので、追加で買う必要はないかな。
2は、平成28年10月18日の日替わりセールで読んだ。読んでいると池上彰さんの声が鳴り響いて困った。
3は、必要いないし・・・。
ということで、今日は買いません。
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです!
 
 
No.1420 令和2年1月21日
タイトル

太らない食べ方

太らない食べ方

太らない食べ方

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2015/10/09
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 社会学入門、2 ダイエット本、3 児童相談所のルポタージュの3冊です。
児童相談所というと、それに関わる皆さんの努力のかい虚しく、残念な事件と共に報道されることが多く、よくない印象だけが、私の中に蓄積されている。
実態はどうなのか。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
児童保護施設が、どういうところか、大変よくわかった。
保護するとして、子供たちを適切に管理しようとする行政機関の立場もわかる。そして、安心して生活できる家としての住処を求める子供たちにとっては、保護施設は規則だらけで窮屈な場所でしかないというのも、よくわかる。
どちらの立場にとっても、より良い場所でありたいと思っているにも関わらず、認識の違いによる問題の多い場所であり、とても残念だ。 
この本を読んでいるだけで、辛くなってくる。どちらの立場もわかるからだ。
社会そのものが生きづらくなる中、保護施設の子供たちは、ますます生きづらくなるのだろう。悲しい。 
 
 
No.1419 令和2年1月20日
タイトル

海外ETFとREITで始める インカムゲイン投資の教科書

海外ETFとREITで始める インカムゲイン投資の教科書

海外ETFとREITで始める インカムゲイン投資の教科書

  • 作者:玉川陽介
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2015/01/09
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 インカムゲイン投資本、2 大乗仏教解説本、3 「気づく」とは何かの3冊です。
2は、平成29年6月17日の日替わりセールで読んだ。読みにくい。
今日は、ぼけっとしてたい月曜日。「気づく」ってなんだろうって、私の頭が理解してくれるかな・・・。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
 心ってなんだろうと、いろんな分野の科学者や哲学者たちが、その明確な答えを求めて、研究を続けている。
いまだ答えは出ていないようだし、心の断片を集めているような状況のようだ。
気づく、気づいたという心の動きに、この本では、焦点を合わせて解説している。丁寧な解説ではあるが、心とは何かの答えが見つからない中で、科学的な解説がされても私には、理解しにくかった。
 
 
 
No.1418 令和2年1月19日
タイトル

ライザップ糖質量ハンドブック

ライザップ糖質量ハンドブック

ライザップ糖質量ハンドブック

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2018/03/23
  • メディア: Kindle版
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 糖質量ハンドバック、2 ファン作りマーケティング、3 日本の現代思想の3冊です。
モノを売ることが難しいと言われる時代に、ファンを作り、売って欲しい、応援したいと思わせる。私もいくつかファンになって、買い続けているものがある。
私も小さい単位でいいからファンになってもらえるものを作ってみたい。
今日は、2を買います。
 
【ナナメ読み感想】
ウルトラ高齢化社会は、目前に近づいている。ぼけっとしていると、気がつけば、買ってくれる人がいなくなり、宣伝しようにも、誰も見てくれなくなるのかもしれない。
どんどん人が減る中、事業を継続していくためには、買い続けてくれる人をつかむ必要がある。 しかも、一見さんお断り的な顧客の囲い込みではなく、一緒に企業の変化や成長に共に、付き合ってくれるファンが必要だ。
この本を読んで、私は、商売はしていないし、この本の内容をどう活かそうか、と考えてみた。
そして思いついた。
友達を広く浅く作る、を辞めて、助け合い、成長できる親友を作ろうと思った。
私も、自分の将来をマーケティングをしてみたい。 
 
 
No.1418 令和2年1月18日
タイトル

NHK「100分de名著」ブックス 般若心経

NHK「100分de名著」ブックス 般若心経

NHK「100分de名著」ブックス 般若心経

  • 作者:佐々木 閑
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2014/04/11
  • メディア: Kindle版
 

 

ブッダ 1

ブッダ 1

ブッダ 1

  • 作者:手塚治虫
  • 出版社/メーカー: 手塚プロダクション
  • 発売日: 2014/04/25
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 般若心経入門、2 応答力を生かしたコミュニケーション術、3 手塚治虫漫画の3冊です。
2は、平成28年12月4日の日替わりセールで読んだ。受け身でありつつ相手を操る方法という感じがした。
100分で名著シリーズは、テレビを見ている人向けで、中途半端な感じが、あまり好みではない。たいてい時間の無駄になる。
今日は、買いません。
 
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです!
 
 
No.1417 令和2年1月17日
タイトル

走れるカラダになる 体幹「3S」メソッド

走れるカラダになる 体幹「3S」メソッド

走れるカラダになる 体幹「3S」メソッド

  • 作者:青山剛
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2016/02/06
  • メディア: Kindle版
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 味噌汁ダイエット本、2 ランナーのための体幹トレーニング、3 在野研究者の心得の3冊です。
2は、平成29年3月21日の、3は、令和1年3月13日の日替わりセールで読んだ。
2は、近々走る機会があるので、読み返してみよう。3は、学びに対する超刺激的な本で、何か学びたいというときにすぐ、誰かに教えを乞う私にとっては、衝撃的な一冊でした。
今日は、買いません。
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです!
 
 
No.1416 令和2年1月16日
タイトル

人類5000年史I ──紀元前の世界 (ちくま新書)

人類5000年史I ──紀元前の世界 (ちくま新書)

人類5000年史I ──紀元前の世界 (ちくま新書)

  • 作者:出口治明
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2017/11/24
  • メディア: Kindle版
 

 

幸せになるために捨てるもの84のリスト

幸せになるために捨てるもの84のリスト

幸せになるために捨てるもの84のリスト

  • 作者:中野裕弓
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2015/10/02
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 15分間会話をつなぐ方法、2 世界史ざっと振り返り、3 幸せになるために捨てるものリストの3冊です。
1は、平成29年7月10日の日替わりセールで、ルールが66ある以前の本を読んだ。自分か好むか好まざるかにか関わらず人と話す機会が多い人向けかな、と思う。
先日、同著の幸せになるための自分の愛し方の本を読んだばかりだが、今度は幸せになるために、何かを捨てるらしい。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
 幸せになりたいと願い、あれこれと試し、求め、物や役割、地位などなど、何かを得ようとする。
だが、この本では、84も捨てよという。
あれを捨て、これを捨て、どんどん捨てたら、私に一体何が残るのか、わからなくなりそうなくらいだ。やはり、この本に書いてあることをそのまま実行するのではなく、何事にも、固執しすぎないことが大切、ぐらいに考えて、気楽に生きていこうと思う。
 
 
No.1415 令和2年1月15日
タイトル

あてなよる 大原千鶴の簡単・絶品おつまみ帖 

あてなよる 大原千鶴の簡単・絶品おつまみ帖

あてなよる 大原千鶴の簡単・絶品おつまみ帖

  • 作者:大原 千鶴
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2017/04/24
  • メディア: Kindle版
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 おつまみレシピ本、2 ゴルフ上達本、3 欧州ポピュリズム解説本の3冊です。
今年は、自分にとって楽しいことを優先する一年にしたいと思っている。
その一環として、友達呼んで家飲みでもやろうか、なんて考えていたところに、おつまみの本が来た。家飲みいいねと、Amazon様からのお告げかな。
今日は、1を買います。
 
【ナナメ読み感想】
いまさらだが、私は、ほとんど酒を飲まない。
なので、おつまみというものの位置付けがいまいちわからない。今日読んで、おつまみの大事な要素がわかった。味がしっかりしていて、ちびちび食べれるものなのかな。
お酒も、おつまみも味わいながら楽しむんだろうな。
この本は、お酒が飲めなくても、飲みながら過ごす時間を楽しめる人なら、パラパラと眺めるだけでも楽しいだろう。
私は、誰かに作ってみたい。私もお酒を飲んでみよう。ちびっとで楽しめるお酒とおつまみに、時間をかけてみたい。
 
 
No.1414 令和2年1月14日
タイトル

酒のほそ道 宗達と飲む極上ウイスキー&ハイボール

酒のほそ道 宗達と飲む極上ウイスキー&ハイボール

酒のほそ道 宗達と飲む極上ウイスキー&ハイボール

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2017/11/17
  • メディア: Kindle版
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 なかやまきんに君の筋トレ本、2 ウイスキーを楽しむ本、3 ドン・キホーテを作った男のエッセイの3冊です。
うーん。今日は消去法で決めるかな。
近くにドン・キホーテがなくて、たぶん一度しか行ったことのない店だけど、確か火事があったり?大変な時期もあったはず・・・。
それはさておき、楽しんで読もう。
 今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
 ドン・キホーテというお店が、大きくなって、全国展開になってからようやく、私は存在を知った。ずっと前からあったかのように思っていたけど、物事には始まりがあるわけで、ドン・キホーテにも、始まりの小さな一歩目があったわけだ。
それは決して、計画されたものでもなく、行き当たりばったりであった。
こういっちゃ元も子もないだろうけど、きっと著者は、感がいい人なんだろう。幾度となく訪れる危機と選択。誰にも真似できない収穫で、進むべき選択肢をしっかりと選択している。
とことん考えた。とも著者は語っている。
私も、とことん考えていきたい。迷っているだけではなく、少しでも前に進めるように。
 
 
 
No.1413 令和2年1月13日
タイトル

読むだけで「うまい」と言われる字が書ける本

読むだけで「うまい」と言われる字が書ける本

読むだけで「うまい」と言われる字が書ける本

  • 作者:根本 知
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2014/04/22
  • メディア: Kindle版
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 字が上達する本、2 グータラ主婦のダイエット本、3 英文法学習本の3冊です。
1は、平成28年8月24日に日替わりセールで読んだ。この本を読んで、綺麗な字を書くコツとイメージを脳裏に焼き付け、後は書くだけ。やっぱり読むだけではなく、書く練習も必要。
痩せる本と英語学習の本は、私には必要ないかな。
今日は買いません。
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです!自分を愛して過ごします。
 
 
No.1412 令和2年1月12 日
タイトル
【買う?買わない?】
今日は、1 美ボディメイク本、2 お母さんの子育て本、3 日本史から読み解く階級社会の3冊です。
家という枠組みは、日本史から読み解くことで、見えるものがあるのかな。家から解放されるのかな。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
始まりは、家族という単位での生活から始まったのだろうけど、人の集まりが社会、国と大きくなり、時代が進んで、組織、官僚的体制へと繋がっていく。
その各段階で、それぞれの時代で、枠組みを見直す機会は、幾度となくあったのだろうけれど、日本では、途切れることなく、家を 土台とする社会を引き継いできている。
この本では、日本史を辿りながら、その道のりを辿っていく。
結果的に、それが良いことなのか、悪いことなのか、世襲が続いたことで、守られたこともあるだろうし、社会が固く膠着化したということもあるだろう。
良い面が多少でもある以上、これからも世襲社会は引き継がれていくのだろうと思った。
 
 
 
No.1412 令和2年1月11日
タイトル

[増補リニューアル版] 人生を変える80対20の法則

[増補リニューアル版] 人生を変える80対20の法則

[増補リニューアル版] 人生を変える80対20の法則

 

 

世界でいちばん自分を愛して 

世界でいちばん自分を愛して

世界でいちばん自分を愛して

  • 作者:中野裕弓
  • 出版社/メーカー: 日本文芸社
  • 発売日: 2016/02/12
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 うまく生きるための考え方本、2 定番おかずレッスン、3 自己啓発本の3冊です。
1は、同著の本で、マネージャーになる法則版を日替わりセールで読んだ。
 今日は、自分を愛して、愛する私と穏やかな三連休を過ごそう。
今日は、3 を買います。
 
【ナナメ読み感想】
この本にある、まずは自分を徹底的に愛するという考え方は、否定的に見れば、自分を甘やかしている、自己中心的な考え方と捉えられそうだ。
私自身も、まず一番に自分を愛するということには、かなり抵抗感がある。
しかし、この本を読んで、自分を蔑ろにすることは、周りへの不満、不審につながると知った。確かに、私はいつも、自分がこんなに我慢しているのにどうして、と思っていた。私が勝手に我慢しているだけなのに。
ただ、まずは自分を満たし、そして誰かにも。自分さえ良ければ良いとはまた違う、大事な私を大切に思う気持ちを育てるのは、バランスが難しそう。
この本に従って、 自分のことを愛で満たすメニューを10個書いてみた。毎日、一つづつメニューに従って、自分に愛を注げば、三週間で効果があるみたい。
一つ目は、コーヒーを飲むこと、二つ目は、ケーキを食べること。
明日、私はケーキを食べようと思う。

No.1411 令和2年1月10日
タイトル
【買う?買わない?】
今日は、1 中小企業のためのシステム外注入門、2 定番のおかずレッスン、3 新組織論の3冊です。
3は、令和元年2月20日に日替わりセールで読んだ。あまり印象にない本。
中小企業向けの本や、お料理入門本はわたしには必要ないかな。
今日は、買いません。
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです! のんびりいこう。
 
 
 
No.1410 令和2年1月9日
タイトル

青が散る(上) (文春文庫)

青が散る(上) (文春文庫)

青が散る(上) (文春文庫)

  • 作者:宮本 輝
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2013/04/19
  • メディア: Kindle版
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 宮本輝小説、2 アメリカ現代思想入門書、3 ためしてガッテンコレステロールの新知識の3冊です。
1 は、平成28年11月10日の日替わりセールで読んだ。これといって感想はない。
昨日の本で、豊かな生活は美味しい食事にありとの教訓を得たので、栄養面についても知識加えてみよう。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
科学の進展とともに、私たちの体の仕組みも日に日に解明され、これまで体に良いとされていたことが、悪かったり、またその逆もあったりで、一体何を信じたらいいのかよくわからなくなることもしばしばで、結局のところ、どれもほどほどに食するというのが、一番良さそうではある。
だがしかし、食べた方が良いもの、食べ過ぎに気をつけるものなんかを、頭の片隅に置いて生活するのは、いいことかもしれない。
レシピも豊富でとても参考になった。
明日、さっそく魚の缶詰を買いに行こうと思う。
 
 
No.1409 令和2年1月8日
タイトル

年収100万円の豊かな節約生活術

年収100万円の豊かな節約生活術

年収100万円の豊かな節約生活術

  • 作者:山崎 寿人
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2012/09/20
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 文章読解力レッスン、2 年収100万円生活エッセイ、3 英語学習本の3冊です。
久しぶりの更新。でも、なんだか日常が戻ってくる感じがする。
今日は、ゆるっと生きてる人の本を、気楽に読んでみようと思う。
今日は、2を買います。
 
 
【ナナメ読み感想】
積極的節約生活は、思っていた以上に楽しそうで、それはつまるところ、美味しい食事と笑い、これが大事なんだなと思った。
貧しい貧しいと思っていると、まず心が貧しくなっていくのかもしれない。
年間100万円でこんな風に生きられるなら、200万円なら、300万円ならと、自分の生活に当てはめて、わたしの今後の生き方を考えてみたいと思った。
せっかく生きているんだから、少しでも楽しく。わたしなりの誰かと笑う暮らし作りを 考えてみたいと思った。
 
 
令和元年12月29日
 
どう頑張っても本を読めない日が続いている。
少しお休みすることにする。
 
No.1408 令和元年12月28日
タイトル

GIG WORK(ギグワーク)

GIG WORK(ギグワーク)

GIG WORK(ギグワーク)

  • 作者:長倉 顕太
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2019/10/29
  • メディア: Kindle版
 

 

人もお金も動かす 超スゴイ!  文章術

人もお金も動かす 超スゴイ! 文章術

  • 作者:金川 顕教
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2019/04/20
  • メディア: 単行本
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 新しい働き方本、2 マインドマップ術本3 文章術本の3冊です。
うーん。今日は、どれもこれも、似たり寄ったりの3冊だな。こりゃ困った。
文章術の本の方が、働くこと以外にも使えるし、こちらにしようか。
今日は、3を買います。
 
 
【ナナメ読み感想】
 
ナナメ読み感想は後ほど!
 
 
No.1407 令和元年12月27日
タイトル

稼げる! 新農業ビジネスの始め方

稼げる! 新農業ビジネスの始め方

稼げる! 新農業ビジネスの始め方

  • 作者:山下 弘幸
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2018/10/02
  • メディア: Kindle版
 

 


マネーロンダリング (幻冬舎文庫)

マネーロンダリング (幻冬舎文庫)

マネーロンダリング (幻冬舎文庫)

  • 作者:橘玲
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2012/12/14
  • メディア: Kindle版
 

 

伸びる新人は「これ」をやらない!

伸びる新人は「これ」をやらない!

伸びる新人は「これ」をやらない!

  • 作者:冨樫 篤史
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2019/08/11
  • メディア: Kindle版
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 農業ビジネス解説書、2 小説、3 新社会人の伸びる働き方の3冊です。
橘玲さんの本は、何冊か読んでいるけど、この本は、まだ読んでないなぁ。橘玲さんのデビュー作らしいので、そこも含めて、読むの楽しみ。
今日は、2を買います。
 
【ナナメ読み感想】
 命の次に大事なお金をテーマに、動く人たち。
うーん。出版されたばかりの頃に読んでいたら、面白かったのかも。
 
 
No.1406 令和元年12月26日
タイトル

あなたの「そこ」がもったいない。

あなたの「そこ」がもったいない。

あなたの「そこ」がもったいない。

  • 作者:菊乃
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2017/01/31
  • メディア: Kindle版
 

 

話し方のマナーとコツ 暮らしの絵本

話し方のマナーとコツ 暮らしの絵本

話し方のマナーとコツ 暮らしの絵本

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2012/12/18
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 恋愛指南書、2 池上彰本、3 話し方のマナーとコツの3冊です。
2 は、平成28年3月12日の日替わりセールで読んだ。池上彰さんの本は、どれも同じで、広く浅くテレビ的。社会で戦う君の最初の武器にするとよい。
後は、わたしには必要ないかなぁ。
今日は、買いません。
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです!積読本解消日にする!
 
 
No.1405 令和元年12月25日
タイトル

翌日の仕事に差がつく おやすみ前の5分禅

翌日の仕事に差がつく おやすみ前の5分禅

翌日の仕事に差がつく おやすみ前の5分禅

  • 作者:島津 清彦
  • 出版社/メーカー: 天夢人
  • 発売日: 2018/02/17
  • メディア: Kindle版
 

 

「昭和天皇実録」の謎を解く (文春新書)

「昭和天皇実録」の謎を解く (文春新書)

「昭和天皇実録」の謎を解く (文春新書)

 

 

 

闇ウェブ (文春新書)

闇ウェブ (文春新書)

闇ウェブ (文春新書)

 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 禅の言葉で翌日に備える本、2 昭和天皇実録の謎を解く、3 闇ウェブの実態の3冊です。
3は、平成29年7月15日の日替わりセールで読んだ。PCの画面に見えるページ以外にも私たちの知らない情報があるという話。知らなくてもいい、という気がしないでもない。
宗教は、好みじゃないけど、今日は、1にしようかな。とにかく心を軽くしたい。
今日は、1を買います。
 
【ナナメ読み感想】
1日の終わりに、心を整理する。
 それはもしかしたら、禅でもなんでもよくて、静かに自分を振り返るということが大切なのかな、なんてことを気づかせてもらった。
 
 
 
No.1404 令和元年12月24日
タイトル

蘆屋家の崩壊 幽明志怪 (ちくま文庫)

蘆屋家の崩壊 幽明志怪 (ちくま文庫)

蘆屋家の崩壊 幽明志怪 (ちくま文庫)

  • 作者:津原泰水
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2017/10/20
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 片付けやろう本、2 私のおすすめの小説、3 文部省の歴史の3冊です。
2の本は、私の超おすすめの本。ちょっとオカルト系の本が好きな方に、特におすすめです。
教育が人を育てつくるものであるとすると、その道筋を定める文部省は、理想とする人の姿を掲げていてもおかしくないか。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
文部省の位置付けというものを、これまであまり考えたことがなかった。
この本では、文部省の歴史、文部省が示す教育方針などを辿りながら、国家が目指す日本人像を見つめていく。
戦後、世界の経済大国となった日本が、
空前の好景気に沸く経済界は、優秀な企業戦士を欲した
 以降、近年の教育の目指すところは、二転三転し、ついには「ゆとり教育」へとつながっていく。

国際比較をすれば、アメリカやヨーロッパの点数は低いけれど、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国型になっていかなければいけません。それが“ゆとり教育”の本当の目的 

 この本には、私の知らなかった教育の裏側、そして行く末が書かれている。

この本を読むにとどまらず、今後も、教育のあり方には、注意していきたい。

 
No.1403 令和元年12月23日
タイトル

ツキを呼ぶ顔 逃がす顔

ツキを呼ぶ顔 逃がす顔

ツキを呼ぶ顔 逃がす顔

  • 作者:城本 芳弘
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2015/10/02
  • メディア: Kindle版
 

 

雑草手帳 散歩が楽しくなる

雑草手帳 散歩が楽しくなる

雑草手帳 散歩が楽しくなる

  • 作者:稲垣栄洋
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2014/11/07
  • メディア: Kindle版
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 地頭力の作り方、2 ツキを呼ぶ顔、3 雑草手帳の3冊です。
1は、平成30年9月4日の日替わりセールで読んだ。
昨日は、コミュニケーションを良くするためには、話し方が9割という本でしたが、今日は、顔でツキを呼ぶ本だ。
今日は、2を買います。
 
【ナナメ読み感想】
 今日の本には、ちょっと期待していたけど、期待外れかなぁ。
だって、最もツキを呼ぶのは、笑顔なんて書いてるんだもん。そんなの誰でも知ってるよって、思うよ。
相手のなんとなくの表情とかも、いまいち読めない人が多い中、肌の色艶までじっくり見て、占うとか、そういうのは、本を読んですぐに理解できるようになるもんじゃない。
この本を読んで、専門家である占い師さんに、ちゃんとみてもらって方が良いんだな、ということがよくわかった。
でもまあ、笑顔は大事に。人とのつながりもあきらめず。
 
 
No.1402 令和元年12月22日
タイトル

メンタル・タフネス ストレスで強くなる

メンタル・タフネス ストレスで強くなる

メンタル・タフネス ストレスで強くなる

  • 作者:ジム・レーヤー
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2017/02/01
  • メディア: Kindle版
 

 

 


世界を変えた10冊の本 

世界を変えた10冊の本

世界を変えた10冊の本

  • 作者:池上 彰
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2014/03/14
  • メディア: Kindle版
 

 


人は話し方が9割

人は話し方が9割

人は話し方が9割

  • 作者:永松 茂久
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2019/09/01
  • メディア: Kindle版
 

 

 
【買う?買わない?】
今日は、1 ストレスで強くなる、2 世界を変えた10冊の本、3 話し方のコツ本の3冊です。
2は、平成28年8月9日の日替わりセールで読んだ。浅く広く、手っ取り早く知識人風になりたい人向けの本。
今日は、話し方学ぶかな。表面上のいい人を目指して・・・。
今日は、3を買います。
 
【ナナメ読み感想】
見た目が9割って本が、結構売れてた気がするけど、この本では、話し方が9割なんだそうで、見た目と違って、話し方の方は、自分で大きく変えることができるところが、誰にでもできていいよね。
 私を含め、そもそも人と話すことが苦手、という人たちに、わずかな会話の中で、相手に好印象をもたらすという意味で、話し方を心得ていることは、コミュニケーションを楽にするものだ。
 37もポイントが用意されている。自分にとって苦手なことに挑戦するのではなく、できそうな3つくらいでも実践できれば、なんとかなりそうな気がする。
 
 
No.1401 令和元年12月21日
タイトル

これだけ! KPT 【これだけ!シリーズ】

これだけ! KPT 【これだけ!シリーズ】

これだけ! KPT 【これだけ!シリーズ】

  • 作者:天野 勝
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2013/08/30
  • メディア: Kindle版
 

 

【買う?買わない?】
今日は、1 リーダー向け指南書、2 論文の教室、3 コミックエッセイの3冊です。
1 は、平成30年12月5日の日替わりセールで読んだ。これだけ!というものに、飛びつかない方が良い、という教訓の見本のような本。
2は、この日替わりセールで何度か登場しているけど、すでに紙本で買って読んでるという珍しい本。とにかく、大学入学したら、まずこの本を読め!と思う。
でなわけで、今日は、読んだことのある本2冊とコミックなので、買いません。
 
【ナナメ読み感想】
 
今日はお休みです!積読本を解消します!!
 
 
  

 * Kindle日替わりセール買って読むマラソンの足跡

tetuneco.hatenablog.com

   

*オススメの本あります